デザインエンジニアの表現領域

画像処理技術者が、UXデザインとソフトウェア開発者の二刀流としての”デザインエンジニア"を目指す、デザインエンジニアリングサイト

商業グラフィックデザインの新しい取り組み(日本ものづくりワールド)

過去の展示会(日本ものづくりワールド)でのメモが出てきたので、軽くまとめてみました。 1)過去の映像の3D化 過去のモノトーン画像を立体的にさせることによって、視覚的にわかりやすくさせる研究。 現在はマスキングを手作業で行っていますが、自動で…

あと20年でなくなる50の仕事

今後AI(人工知能)化で多くの人々が失業すると最近話題になってますが、AIを開発している人は失業しない? しかし、AIがAIを開発する日がくるのかも。 今後の予測で、2025年頃にAIで科学的発見や経済や社会現象の予測が可能になり、2030年頃に意識や自己を…

工学技術をグラフィックデザインへ活用する案

今、私が取り組んでいる開発について少し述べたいと思います。対象はパッケージデザインに用いるグラフィックデザイン。デザインを工学的にアプローチすることによって、デザイン部門の支援ができないかがテーマです。 ①3DCG技術を活用した画像処理、流体シ…

Mac OS Sierraアップデート後に外部モニターで映せない場合

Mac

MacOS Sierraアップデートで外部モニター映らなくなりました。 MacOS Sierraアップデート バージョン 10.12.4 背景は映るのですが、それ以外は映らず使用不可能です。メニューバーは半透過で写っているのですが使用不能。 ネットで検索して、外部モニターが…

ビジュアル的科学技術書籍ガイド

東京ビックサイトで行われた「先端コンテンツ技術展」、併設で書籍展も行われてました。 専門書が2割引だったり、オマケをいろいろもらえたり、クジで図書券500円が当ったり、イベントならではでした。 1)元素図鑑デラックス版、定価8000円 実物の元素サ…

パソコン版、ドコモメール

スマホやガラケーでメールを送る時、タッチパネルやテンキーでの入力で面倒に感じる方が多いかと思います。 私の場合指先が太いので、タッチパネルやテンキーでの入力だと2つのボタン同時押しとかやってしまいます。 ドコモの公式サービスですが、以外と知…

サイエンスアゴラ2016

11/5、6(2016)、お台場でサイエンスアゴラの出展をしてきました。 http://www.jst.go.jp/csc/scienceagora/ 11/5, 6, 2016, I exhibited Science Agora in Odaiba, Tokyo. ちなみに冒頭のイラストはわたしが作成しました。 http://www.jst.go.jp/csc/scie…

デスクトップから望む世界最高峰 The world's highest mountain to overlook from a desktop

私のパソコンデスクの上にそびえ立つ、Mt. エベレストのポスターの紹介です。 National-Geographic「Mount Everest 50th Anniversary (National Geographic Reference Map)」 エドモンド ヒラリーによる、エベレスト人類初登頂50周年記念ポスター(裏面は…

加速する、AI(ディープラーニング)の進歩

AI(ディープラーニング)の進歩が進みすぎて、これから手を出すのはかなり後進になる(手遅れ)。 ディープラーニングに変わるもの、ディープラーニングよりも上をいくものを創造したほうが価値があると考える。 全く新しい概念のAI? 脳神経(ニューラル…

CG製作用23インチモニター

CG製作用に23インチのモニターを購入しました。 視界にモニターが5つ。これからは創作活動で忙しくなりそうです。 I purchased 23 inches of monitors for CG production. Five monitors are into my view, and I seem to become busy with creation this …

Mac book Pro 15inch(late2016)、3DCG作業は電源エリア探しましょう

Mac

Mac book Pro 15inch、2016年末にゲットしまたのですが、1ヶ月後に併用していたMac book Pro 17inch(2011 lateモデル)が動かなくなり、運が良かったのか悪かったのかといった感じで、この月末に17inchの修理に出そうと思っています。 Mac book Pro 15inchは…

シミュレーター地面掘り

雪の上を滑って、雪が掘れるような表現をunityで作ろうとしました。 しかしまるで地面を掘るかのような再現になってしまいました。 このプログラムを作り変えるとこんな表現にもなります。

Unity、Terrainスクリプト出力テスト

スクリプトで出力したTerrain地形でコリジョンのテスト動画です。 C#スクリプト(プログラム上)で地形を出力して、ボール側に当たり判定(コリジョン設定)を付けて、動かせてます。 次は、ボールの通った軌跡に沿って、地形が掘れるような地形変化プログ…

絵本創作の研究

今日は絵本創作の研究。 画像表現の引き出しは多いほうなので、自分独自の表現は可能ですが、大切なのは、感性と情緒性。鑑賞者の心の奥底にあるものを引き出すこと。 絵本(メディア)そのものは心情を引き出すためのトリガー、本当の作品は鑑賞者の心の奥…

宇宙食という名の非常食 Emergency provisions named space foods

宇宙食を食べた感想です。 1)たこ焼き:硬いけど味はかなり近い。高価なキャベツ太郎?タコは入っていません。 2)バニラアイス:”ふ菓子”のようでかなり甘い、無重力空間では粉だらけになりそうです。 3)ようかん:かなり普通にようかんでした。甘さ…


開発を活用、応用する場